子供心に
「ゴールドって書いてあるから高級な物なのかな~」と
勝手に思っていましたが
実際に高級な銃なのでイメージは合っていました 笑
実銃の情報を中心にCAWのゴールドナショナルマッチを見ていきましょう!
エアガン歴20年以上。
モデルガンのブルーイングなどもしている
けんじが解説します!
コルト ゴールドカップとは
コルト・ゴールドカップ・ナショナルマッチ(Colt Gold Cup National Match)は、コルト・ファイヤーアームズが製造した高精度な競技用ピストルで、主に射撃競技(特にビアンキカップやキャンプ・ペリーなどの大会)向けに設計された1911シリーズの派生型です。その特徴について詳しく説明します。
概要と歴史
- 誕生背景
ゴールドカップ・ナショナルマッチは、1920年代にアメリカ国内で人気が高まっていた射撃競技「ナショナルマッチ」に対応するために開発されました。競技射撃では、標準的な1911ピストルよりも高精度が求められるため、これに特化したモデルが必要とされました。 - 製造開始
初期モデルは1957年に登場し、以来、複数回にわたり改良が加えられています。現代版でも人気があり、射撃愛好家や競技者に高い評価を受けています。
もう少し深堀していきましょう。
このモデルが出た当初(1957年 – 1970年代)の名称は「ナショナルマッチ」でした。
その後1960年代後半から1970年代初頭にかけて、競技用途でのブランド価値を強調するため
「ゴールドカップ(Gold Cup)」という名前が導入されました。
名前は全米ライフル協会(NRA)の主催する「ナショナルマッチ」の優勝者が受け取る「ゴールドカップトロフィー」に由来しています。
その後1990年代に「ゴールドカップ トロフィー(Gold Cup Trophy)」という
新しい名称が採用されました。
これは、従来の「ナショナルマッチ」モデルよりも現代的な仕様を取り入れた改良版です。
まとめると
「ナショナルマッチ」「ゴールドカップ ナショナルマッチ」
「ゴールドカップ トロフィー」があるということになります。
現行モデルに「ナショナルマッチ」はありません。
特徴
- 高精度
ゴールドカップは、標準的な1911モデルに比べて精密な製造が施され、バレルとスライドのフィッティングが非常にタイトです。これにより、射撃時の集弾性が大幅に向上しています。 - トリガーシステム
- 軽量トリガー:トリガープルが軽く、引き金を引く際の抵抗が少ないため、正確な射撃が可能です。
- トリガーストップ:トリガーの引きしろを微調整できる仕組みがあり、無駄な動きを最小限に抑えます。
- 重量バランス
銃全体の重量バランスが優れており、反動制御がしやすいのも特徴です。 - 外観
スライドのトップ部分には独特のセレーション(滑り止め加工)が施され、反射を防ぎます。また、銃全体に仕上げられた美しいポリッシュ加工も魅力の一つです。 - アジャスタブルサイト
- ゴールドカップには調整可能なリアサイトが装備されており、射撃距離に応じて簡単にゼロインが可能です。
ここでさらに深堀を。
1957年 – 初期モデル
- リアサイト: この時期はイライアスン(Elliason)サイトではなく、よりシンプルなミリタリータイプのリアサイトが採用されていました。
- 特徴: 基本的にはターゲット用ではなく、一般的なシンプルなリアサイト。
1960年代 – Mk IおよびMk IIシリーズ
- リアサイト: イライアスン(Elliason)リアサイトが導入されました。このサイトは、ターゲット競技用に特化した調整可能なサイトです。
- 特徴:
- 四角い形状で、かなり大型。
- 精密な高さや横方向の調整が可能。
- サイトの側面がフラットで、ターゲット用銃としての高精度を実現。
1970年代 – Mk IIIおよびMk IVシリーズ
- リアサイト: 基本的にイライアスンサイトが継続して採用されましたが、微細な改良が行われています。
- 特徴:
- 耐久性が向上。
- 一部のモデルではサイトの仕上げが変化(より滑らかで、仕上げが改善)。
1980年代 – ゴールドカップシリーズ
- リアサイト: ボーマー(Bo-Mar)スタイルのリアサイトに変更されたモデルが登場。
- 特徴:
- イライアスンサイトよりも低いプロファイルで、競技用ピストルのさらなる改良を目指した設計。
- より洗練された調整機能。
1990年代以降
- リアサイト: 現代的なサイトが採用されるようになり、ノバック(Novak)スタイルのリアサイトや、特注パーツが装備されるモデルも見られるようになりました。
- 特徴:
- コンバットや日常使用にも対応できるデザイン。
- より耐久性の高い素材や、視認性を向上させる工夫が採用
ちなみにフロントサイトも
近代化してドブテイル方式の物も登場しています。
※取り外し可能なサイト
バリエーション
ゴールドカップ・ナショナルマッチには以下のようなバリエーションがあります:
- スタンダードモデル
シンプルなデザインながらも競技仕様の性能を備えています。 - ゴールドカップ・エリート
より高級感のある仕上げや追加のアクセサリーが特徴。 - ステンレスモデル
耐久性に優れたステンレススチール製。 - カスタムモデル
愛好家や競技者のニーズに合わせてトリガーやグリップなどを変更できるモデルも存在します。
主な用途
- 射撃競技
キャンプ・ペリーやビアンキカップなどの精密射撃競技で多く使用されます。 - コレクターズアイテム
歴史的価値や高品質な仕上げのため、コレクターにも人気があります。 - 趣味としての射撃
趣味でのターゲットシューティング用としても広く使われています。
現在の状況
コルト・ゴールドカップは現在も製造されており、アメリカを中心に世界中で販売されています。最新モデルは現代の射撃競技のニーズに応じてさらなる改良が施されています。
では2024年現在のラインナップを見てみましょう!
CAW ゴールドカップナショナルマッチ
実銃の情報からこのCAWのモデルは1970~1980年代のモデルを再現していることが分かります。
↑
フロントサイトは現行品のような集光サイトではなくブレードタイプ
引きしろの調整が出来るトリガー
↑
セーフティは左側だけの物。
グリップセーフティはビーバーテイルではなくスタンダードタイプ。
↑
リアサイトはイライアスン(Elliason)タイプ。刻印も再現されている。
マガジン底部にCOLTの刻印
分解・組立
簡単ですが分解組立を行いました。
エキストラクターが同社のM1911A1と違ってたのには驚きました。
まとめ
いかがだったでしょうか!?
キッチリ作られた印象のCAWゴールドカップナショナルマッチ。
タイトさゆえの動作の渋さなどがありますが実銃同様!?のタイトさと思えば
納得いきます 笑
作動性能を良くするのもモデルガンの楽しみの一つですからね。
見た目もかなりのイケメンなので
グリップなどを替えて楽しみたいですね~
では!
コメント