皮膚のお薬は効能効果が被る物が多いです。
例えば湿疹と虫刺され、あせも、しもやけ等ほとんどの製品に効能が書いてあります。
どれを選んでい良いか分からない!
と思う人が多いはずです。
ここでは
症状別に効果的なものを選びました
症状別に細かく使い分けることで
より早く改善できることを目指します。
※「はじめに 軟膏とクリームの違いについて」を
見て軟膏,クリームどちらを選ぶか決めてからお読みください。
※使用して湿疹が広がる、改善しない場合はすぐに使用をやめて病院を受診してください。
※皮膚の状態を自己判断するのは難しい場合が多いです。判断に迷った際は病院の受診をオススメします。
ドラッグストア勤務25年
店長として20年勤めた登録販売者の
けんじがお伝えします!
はじめに 軟膏とクリームの違いについて
湿疹のお薬は軟膏とクリームに大きく分かれます(ローションやゲルなどもあります)
軟膏のメリット
・刺激が少ない
・皮膚の状態が乾燥していても湿潤していても使える
・患部を持続的に覆い保護できる
・効果が持続する
軟膏のデメリット
・油が元になっているのでべたつき、テカる
・服などが汚れやすい
クリームのメリット
・軟膏に比べサラッとしていて伸びが良い
・吸収が比較的早いため服が汚れにくい
クリームのデメリット
・軟膏に比べやや刺激がある
・吸収が比較的早いため患部にとどまりにくい
・傷などがあると刺激を感じやすい
メリット、デメリットを踏まえたうえで検討してみてください。
※一般的な特徴ですべての商品に当てはまるものではありません。
湿疹
湿疹とは皮膚の表面で起こる炎症の総称です。
つまり、あせも、かぶれ、ただれなど多くあります。
こちらの「湿疹」の欄はかぶれ(接触性皮膚炎)を中心として
ご紹介します。
※ウイルス性湿疹には使えません。
※ステロイド剤と抗生物質との組み合わせのものは「とびひ」に使えます。
抗生物質の欄でも「とびひ」に使えるものがありますので参照してください。
リンデロンVs
効能・効果
湿疹、皮膚炎、あせも、かぶれ、かゆみ、しもやけ、虫さされ、じんましん
成分分量 1g中
ベタメタゾン吉草酸エステル 1.2mg
ステロイド剤の中でも強めの部類です。
病院などで良く処方されます。
短期間で赤み、かゆみを抑えたい人にオススメです
クリームはこちら
フルコートf
効能・効果
化膿を伴う次の諸症
湿疹,皮膚炎,あせも,かぶれ,しもやけ,虫さされ,じんましん
化膿性皮膚疾患(とびひ,めんちょう,毛のう炎)
成分分量 成分(1g中)
フルオシノロンアセトニド(合成副腎皮質ホルモン) 0.25mg
フラジオマイシン硫酸塩(抗生物質) 3.5mg(力価)
ステロイド剤の中でも強めの部類です。あわせて抗生物質も入っています。
掻きむしって皮膚がただれてしまった時にオススメです
ドルマイコーチ軟膏
↑2個セットです
効能・効果 化膿を伴う次の諸症
湿疹,皮膚炎,あせも,かぶれ,しもやけ,虫さされ,じんましん。
化膿性皮膚疾患(とびひ,面ちょう,毛のう炎)
成分分量 1g中
バシトラシン 250単位
フラジオマイシン硫酸塩 3.5mg(力価)
ヒドロコルチゾン酢酸エステル 2.5mg
ステロイド剤の中でも中程度の部類です。あわせて抗生物質も入っています。
効能効果が多く薬剤的にも中間の強さなので
常備薬として置いておくと重宝すると思います。
プレバリンα軟膏
効能・効果
湿疹,皮膚炎,あせも,かぶれ,かゆみ,虫さされ,じんましん
成分分量 100g中
プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル 0.15g
トコフェロール酢酸エステル 0.5g
リドカイン 1g
イソプロピルメチルフェノール 0.1g
ステロイド剤の中でも強めの部類です。
アンテドラッグ(PVA)と言われる種類で患部で効果を発揮し
体内に吸収されることで急速に不活性化し、体への負担を少なくするものです。
局所麻酔剤配合なので湿疹、虫刺され等かゆみが強い時にオススメです。
クリームはこちら
オイラックスA
効能・効果
かゆみ,かぶれ,湿疹,虫さされ,じんましん,しもやけ,皮膚炎,あせも
成分分量 100g中
クロタミトン 10.0g
ヒドロコルチゾン酢酸エステル 0.25g
グリチルレチン酸 0.5g
ジフェンヒドラミン塩酸塩 1.0g
アラントイン 0.2g
イソプロピルメチルフェノール 0.1g
ステロイド剤の中でも中程度の部類です。
一般的な湿疹のお薬です。容量も30gと多いのも特徴です
(10gから商品はあります)
虫刺され
かゆみが短い場合と長くしつこい場合があると思います。
虫刺され専門のものはメントール、カンフルなどで塗った瞬間に冷感で
かゆみを緩和するのでオススメです。
普通の虫刺されなら「虫刺され」を使い
何日か続く場合は「湿疹」の軟膏という選び方が出来ます。
(プレバリンα軟膏がオススメです)
液体ムヒアルファEX
効能・効果
虫さされ,かゆみ,湿疹,皮膚炎,かぶれ,じんましん,あせも
成分分量 100mL中
プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル 0.15g
ジフェンヒドラミン塩酸塩 1g
l-メントール 3.5g
dl-カンフル 1g
イソプロピルメチルフェノール 0.1g
ムヒシリーズの中でも最上級の物です。
それ以外はリンクに貼っておきます。
ステロイド剤の中でも強めの部類です。
アンテドラッグ(PVA)と言われる種類で患部で効果を発揮し
体内に吸収されることで急速に不活性化し、体への負担を少なくするものです。
かゆみ止め2種類と冷感刺激2種類で
強いかゆみも液体で素早く抑えるのが特徴です
ムヒアルファEXクリームはこちら
ウナコーワエースL
効能・効果
虫さされ,かゆみ,湿疹,かぶれ,皮膚炎,あせも,じんましん
成分分量 1mL中
プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル 1.5mg
リドカイン塩酸塩 10mg
ジフェンヒドラミン塩酸塩 20mg
l-メントール 35mg
dl-カンフル 10mg
ウナシリーズの中でも最上級の物です。
ステロイド剤の中でも強めの部類です。
アンテドラッグ(PVA)と言われる種類で患部で効果を発揮し
体内に吸収されることで急速に不活性化し、体への負担を少なくするものです。
クリームタイプはこちら
ムヒパッチA
効能・効果
虫さされ,かゆみ,しもやけ
成分分量 膏体100g中
ジフェンヒドラミン 1.0g
イソプロピルメチルフェノール 1.0g
l-メントール 3.0g
お子さんの掻きむしり対策にオススメです
アンパンマンなどのキャラクタープリント無しで
ステロイド剤を加え効果をアップしたものが
マキロンパッチエースです。
マキロンパッチエースはこちら
きず薬・ヤケド(化膿止め)
傷やヤケドはその重症度で病院への受診が必要になります。
血が止まらないや、傷、ヤケドの範囲が広い、深いなどは受診してください。
こちらで紹介すのはどれも軽度の物です。
お薬を紹介する前に絆創膏を紹介します。
(皮が欠損している時に使います)
病院で行っている湿潤療法というものがあります。
患部を乾かさず治療していきますが市販の物でも出来ます。
それが「バンドエイド 傷パワーパット」です。
(大きさは種類があります)
ポイントがあります。
- 傷口を水で綺麗に洗う(消毒薬は使わないでください)
- タオル、ティッシュ等で水分をとる
- 傷パワーパットを貼る
詳しくは商品の説明書を見ていただければと思います。
(ヤケドの場合は患部を十分に冷やしてから使います。)
ドルマイシン軟膏
半透明の軟膏
効能・効果 外傷
火傷等の化膿予防及び治療,膿痂疹(とびひ),せつ,癰(よう),疔(ちょう),毛嚢炎,湿疹,グラム陽性・陰性菌の単独及び混合感染による皮膚疾患,化膿症,伝染性皮膚炎,皮膚潰瘍
成分分量 1g中
コリスチン硫酸塩 50000単位
バシトラシン 250単位
二種類の抗生物質配合
切り傷や化膿、とびひにオススメです
テラマイシン軟膏
黄色い軟膏
効能・効果
化膿性皮膚疾患(とびひ、めんちょう、毛のう炎)
成分分量 1g中
オキシテトラサイクリン塩酸塩 30mg(力価)
ポリミキシンB硫酸塩 10000単位
二種類の抗生物質配合
軟膏の色が黄色なので衣類に色が付くことがあります。
メモA
効能・効果
きり傷、すり傷、さし傷、かき傷、靴ずれ
軽度のやけど
創傷面の殺菌・消毒
成分分量 1g中
クロルヘキシジングルコン酸塩液 10mg
ジブカイン塩酸塩 3mg
アラントイン 10mg
トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE酢酸エステル) 1mg
酸化亜鉛 50mg
擦り傷や軽いヤケドなど広範囲で使えます。
常備薬としてオススメです
蕁麻疹
蕁麻疹になる原因は様々です。
食べ物、何かを触った、体調が悪い、ストレス、運動直後、日光に当たるなど・・・
かゆみやピリピリとした痛みなどが出ます。
蕁麻疹の範囲が大きい場合は内服薬を使い
部分的に軟膏を使っていきます。
慢性の蕁麻疹の場合は必ず病院での受診をしてください。
内服薬もこちらにリンク貼っておきます。
私は慢性蕁麻疹になり顔以外全てに浮腫が出来て大変でした・・・
その時使った軟膏はレスタミン軟膏でした。
塗っても塗っても収まらないので結局病院に行きました。
もっと早く病院に行けばよかった!
新レスタミン軟膏
効能・効果
湿疹,皮膚炎,かゆみ,かぶれ,あせも,ただれ,しもやけ,虫さされ,じんましん
成分分量 1g中
ジフェンヒドラミン塩酸塩 20mg
アレルギーを抑える抗ヒスタミン単剤製剤。
ステロイドやメントールが入っていないので
広範囲に塗ることが出来ます。
ジンマート
効能・効果
じんましん,かゆみ,かぶれ,湿疹,皮膚炎,ただれ,あせも,しもやけ,虫さされ
成分分量 1g中
ジフェンヒドラミン塩酸塩 20mg
クロタミトン 50mg
リドカイン 20mg
l-メントール 20mg
酸化亜鉛 30mg
グリチルリチン酸二カリウム 1mg
かゆみ止め2種、局所麻酔剤とメントール、抗炎症剤が入っているので
蕁麻疹の強いかゆみに効果的です。
あせも
あせもは子供だけがなる物ではなく、大人も当然なります。
軟膏に年齢の制限はありませんが、あせものお薬には子供用があります。
お薬を使う前には必ず汗を濡れたタオルで拭いてください。
乾いたタオルだと汗の塩分を取りきれず炎症を長引かせます。
綺麗な状態になってからお薬を使ってください。
アセモスチール
効能・効果
あせも、ただれ、かぶれ、かゆみ、皮膚炎、じんましん
成分分量 100g中
ジフェンヒドラミン 1g
アミノ安息香酸エチル 2g
酸化亜鉛 32g
酸化亜鉛が入っているので
塗った直後は白っぽくなりますが
使い心地はさらっとした感じになります。
ポリベビー
効能・効果
おむつかぶれ,あせも,湿疹,皮膚炎,ただれ,かぶれ,かゆみ,しもやけ,虫さされ,じんま疹
成分分量 10g中
ビタミンA油 10mg (ビタミンAとして10,000I.U.)
エルゴカルシフェロール(ビタミンD2) 0.01mg
トリクロロカルバニリド 30mg
ジフェンヒドラミン 50mg
酸化亜鉛 1,000mg
小さなお子様が居るようでしたら常備薬としてオススメです
しもやけ・あかぎれ
しもやけは、冬の寒さなどによって血行が悪くなることが原因で起こりやすくなります。
あかぎれは、寒さと乾燥で皮膚のひび割れが原因で起こりやすくなります。
どちらも冬に起こりやすいので悪化する前にこまめに
ハンドクリーム等でケアをしましょう。
ベルクリーンS軟膏
効能・効果
しもやけ,ひび,あかぎれ
成分分量 100g中
トウガラシチンキ 5.0mL (原生薬0.5gに相当)
酢酸トコフェロール 1.0g
dl-カンフル 2.5g
クロタミトン 5.0g
リドカイン 1.0g
かゆみを止める成分が2つと局所刺激性のあるトウガラシチンキで
しもやけの部分の血行を促進させます。
チビシーモ
効能・効果
しもやけ,かゆみ,湿疹,皮膚炎
成分分量 100g中
ジフェンヒドラミン塩酸塩 2g
リドカイン 2g
グリチルレチン酸 0.5g
トコフェロール酢酸エステル 0.1g
温感タイプのクリームなので
しもやけにマッサージしながら塗るのが効果的です。
ヒビケア軟膏
効能・効果 ひび,あかぎれ,しもやけ
成分分量 100g中
アラントイン 0.2g
パンテノール 1g
トコフェロール酢酸エステル 0.2g
グリセリン 40g
ジフェンヒドラミン 0.5g
皮膚の再生を促す成分が2つ、かゆみ止めも配合
あかぎれの時にお使いください
足用はこちら
ヒビプロα
効能・効果
ひび,あかぎれ,指先・手のひらのあれ,しもやけ,ひじ・ひざ・かかとのあれ
成分分量 100g中
ビタミンA油 0.5g (ビタミンA 500000国際単位)
トコフェロール酢酸エステル 2g
アラントイン 0.2g
グリチルレチン酸 0.3g
イソプロピルメチルフェノール 0.1g
ジフェンヒドラミン 0.5g
かゆみを抑え皮膚の再生を促し炎症を抑えます。
あかぎれの時にお使いください
顔専用
化粧かぶれや花粉、乾燥などで赤くなりかゆみが出ることがあります。
顔にお薬を付ける際は顔専用のをお使いください。
ステロイド剤配合だと日焼けを助長してしまう可能性があります。
キュアレア
効能・効果
湿疹,皮膚炎,ただれ,あせも,かぶれ,かゆみ,おむつかぶれ
成分分量 100g中
ウフェナマート 5g
ジフェンヒドラミン 1g
グリチルレチン酸 0.3g
非ステロイド性抗炎症剤配合
※目に入らない様に注意してください
頭皮用
ストレスや体調不良、シャンプー等を変更、ヘアカラーをするなど様々な要因で
炎症が起こります。
頭皮皮膚炎専用のシャンプーなどのケア商品もありますので
合わせて使っても良いと思います。
※シャンプーやコンディショナーを変えて炎症が出た場合は元の物に買えるだけで
炎症が治まることもあります。
メディクイックHゴールド
用法・用量
1日数回,適量を患部に塗布してください
成分分量 1mL中
プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル 1.5mg
グリチルレチン酸 10mg
クロタミトン 50mg
アラントイン 2mg
イソプロピルメチルフェノール 1.5mg
l-メントール 35mg
ステロイド剤の中でも強めの部類です。
アンテドラッグ(PVA)と言われる種類で患部で効果を発揮し
体内に吸収されることで急速に不活性化し、体への負担を少なくするものです。
同じ用途のムヒHDより若干抗炎症作用が高めです。
スポンジヘッドはこちら
ムヒHD
効能・効果
かゆみ,湿疹,皮膚炎,かぶれ,あせも,じんましん,虫さされ
成分分量 100g中
ジフェンヒドラミン塩酸塩 1g
プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル 0.15g
l-メントール 3.5g
アラントイン 0.2g
パンテノール 1g
イソプロピルメチルフェノール 0.1g
ステロイド剤の中でも強めの部類です。
アンテドラッグ(PVA)と言われる種類で患部で効果を発揮し
体内に吸収されることで急速に不活性化し、体への負担を少なくするものです。
同じ用途のメディクイックHゴールドより若干皮膚の保護作用が高いです。
しみないタイプはこちら
口唇ヘルペス
口唇ヘルペスウイルスは一度感染すると神経節と呼ばれる部分に潜伏し
治療によって完全に排除されることはありません。
ストレスや風邪、日光を浴びるなどで繰り返し再発するという特徴があります。
最初の口唇ヘルペスの診断は病院で行ってください。
自己判断で口唇ヘルペスと思いお薬を使う事が無いようにしてください。
(再発防止剤という名目で販売されています)
ヘルペス
効能・効果
口唇ヘルペスの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る)
成分分量 1g中
アシクロビル 50mg
抗ウイルス剤です。
口角炎
体調を崩したり、食生活、ストレス、乾燥、睡眠など様々な要因で起こります。
ビタミンB2、B6が不足すると起こりやすくなります。
口角炎の薬を効果的にするにもビタミン剤は必要です。
肌用ビタミンはこちらを参照してください。
モアリップN
効能・効果
口唇のひびわれ,口唇のただれ,口唇炎,口角炎
成分分量 1g中
アラントイン 5mg
グリチルレチン酸 3mg
トコフェロール酢酸エステル 2mg
ピリドキシン塩酸塩 1mg
パンテノール 5mg
皮膚の再生と炎症、保護を行います。
毎日ケアすることで効果を発揮しますので
リップクリームのようにこまめに使用してください。
同じ処方でヒビプロLPもあります
耳専用
耳かきやイヤホンなどで耳の中が傷つきかゆみが出てくることがあります。
原因である耳かきやイヤホン等を見直してお薬をお使いください。
原因になる物を止めないとなかなか効果が出てきません。
ムヒER
耳の中専用
効能・効果
かゆみ,皮膚炎,湿疹,かぶれ,あせも,じんましん,虫さされ
成分分量 100g中
プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル 0.15g
l-メントール 1g
ステロイド剤の中でも強めの部類です。
アンテドラッグ(PVA)と言われる種類で患部で効果を発揮し
体内に吸収されることで急速に不活性化し、体への負担を少なくするものです。
綿棒で塗りやすい容器になっています。
メディクイックE
耳の中専用
効能・効果 湿疹,皮膚炎,かゆみ,かぶれ,じんましん,あせも,虫さされ
成分分量 1mL中
成分 分量
プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル 1.5mg
クロタミトン 50mg
グリチルレチン酸 10mg
アラントイン 2mg
イソプロピルメチルフェノール 1.5mg
l-メントール 35mg
ステロイド剤の中でも強めの部類です。
アンテドラッグ(PVA)と言われる種類で患部で効果を発揮し
体内に吸収されることで急速に不活性化し、体への負担を少なくするものです。
かゆみと炎症、皮膚再生と複合的に効果を発揮。
かゆみが強い場合にオススメです
ミーミエイド
耳の外専用
効能・効果
湿疹,皮膚炎,ただれ,あせも,かぶれ,かゆみ,おむつかぶれ
成分分量 100g中
ウフェナマート 5.0g
ジフェンヒドラミン 1.0g
グリチルレチン酸 0.3g
トコフェロール酢酸エステル 0.5g
ベンゼトニウム塩化物 0.1g
非ステロイド性抗炎症剤とかゆみ止め、抗炎症剤など配合
耳の外周りがかゆい時方にオススメです。
※耳の中には使用できません
手湿疹(主婦湿疹)
手湿疹とは食器用洗剤や美容師、調理師など手を使い仕事をする方が
薬剤等で手が荒れてしまうものを言います。
基本的には原因物質に手を触れない様にしないといけないので
手袋等をして回避していきます。
メディクイック軟膏
効能・効果 湿疹,かぶれ,かゆみ,皮膚炎,じんましん,あせも,虫さされ
成分分量 1g中
プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル 1.5mg
クロタミトン 50mg
リドカイン 10mg
アラントイン 2mg
イソプロピルメチルフェノール 1mg
ステロイド剤の中でも強めの部類です。
アンテドラッグ(PVA)と言われる種類で患部で効果を発揮し
体内に吸収されることで急速に不活性化し、体への負担を少なくするものです。
患部にしみにくい低刺激性タイプ
炎症と皮膚再生、かゆみ、痛みを抑える成分を配合
肌を修復しながらかゆみなどを同時に抑えてくれます
クリームはこちら
手の荒れ
季節性の手の荒れに使うものです。
基本的にはハンドクリームで大丈夫ですが
荒れが酷い場合は医薬品を使います。
かゆみがある場合はかゆみ止めが入ったものをお使いください。
ヘパソフトプラス
効能・効果
かゆみを伴う乾燥性皮膚(老人・成人の乾皮症,小児の乾燥性皮膚)
成分分量 %
ヘパリン類似物質 0.3%
パンテノール 1%
ジフェンヒドラミン 1%
クロタミトン 5%
手以外にも体全身に使えます。
ヘパリン類似物質は保湿、血行促進、抗炎症の作用があります。
かゆみ止め2つに肌の保湿ビタミンも入っています。
肌が白く粉を吹くような方にオススメです。
ケラチナミンコーワ
効能・効果
手指のあれ,ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症,老人の乾皮症,さめ肌
成分分量 100g中
尿素 20g
グリチルレチン酸 0.3g
ガンマ-オリザノール 1g
皮膚を軟化させる尿素と抗炎症剤、皮膚の保護剤が配合されています。
皮膚がガサガサして角質が硬くなった方にオススメです。
※傷がある場合は使用しないでください。染みて痛みが出ます。
※皮膚の生まれ変わり(ターンオーバー)するまで日数がかかりますので
継続使用をオススメします。(ターンオーバーは約28日前後と言われています)
デリケートゾーン(男性用・女性用)
デリケートゾーンは掻き壊してしまうと治るのが長引きますので
早めにお薬で対処をするのが良いです。
必ず軟膏等を塗る際は患部をウェットティッシュ等で綺麗にしてから
塗ってください。
汗をかいたまま塗ると炎症が長引きます。
デリケアエムズ
男性用
効能・効果
かゆみ,かぶれ,ただれ,湿疹,皮膚炎,じんましん,あせも,虫さされ,しもやけ
成分分量 100g中
ジフェンヒドラミン塩酸塩 2g
グリチルレチン酸 0.2g
イソプロピルメチルフェノール 0.1g
l-メントール 0.5g
トコフェロール酢酸エステル 0.5g
メントールのクール感でかゆみを早く抑えます。
※女性でも使えますが刺激が苦手の人は使わないでください。
※刺激が苦手な男性はフェミニーナ軟膏をお使いください。
フェミニーナ軟膏
女性用
効能・効果
かゆみ、かぶれ、湿疹、虫さされ、皮膚炎、じんましん、あせも、ただれ、しもやけ
成分分量 100g中
リドカイン 2.0g
酢酸トコフェロール 0.3g
塩酸ジフェンヒドラミン 2.0g
イソプロピルメチルフェノール 0.1g
メントールが入っていないので刺激が少ないです。
生理時・おりものによるかゆみ、下着かぶれ、
汗ムレによるかゆみなどに
この他にも剤型が色々あります。
ミストタイプはこちら
携帯用ミストはこちら
クリームタイプはこちら
ジェルタイプはこちら
フェミニーナからカンジタ菌の膣錠が販売されています
カンジタ錠はこちら
水虫薬
白癬菌というカビ(真菌)の一種が皮膚に感染・増殖して起こります。
同居人から感染したりプールなど公共施設で完成することもあります。
水虫はなかなか治らないと思っているかたが居るかもしれませんが
ドラッグストアに第3世代の水虫薬が出てから減少傾向にあります。
水虫薬の基剤は色々ありますが分類するとこの様になります。
- 液体・液体スプレー:カサカサした水虫
- クリーム:指の間などジュクジュクした水虫
- 軟膏:指の間などジュクジュクした水虫
- ジェル:爪回りなどの水虫
- パウダースプレー:指の間などジュクジュクした水虫
水虫を治すコツとしては
- 靴下、靴を清潔に保つ(靴は2足用意して交互に使う)
- 足を清潔に保つ(専用の洗剤もあります)
- 薬を塗る範囲は症状が出ている所より広く塗る
- 2か月続けて使用する
※爪白癬は治りにくいので病院での受診をオススメします。
ブテナロックVα
効能・効果 みずむし,いんきんたむし,ぜにたむし
成分分量 1mL中
ブテナフィン塩酸塩 10mg
ジブカイン塩酸塩 2mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 5mg
グリチルレチン酸 2mg
l-メントール 20mg
クロタミトン 10mg
イソプロピルメチルフェノール 3mg
第3世代の水虫薬
お風呂上りに1回使うだけで一日持ちます
メンソレータム エクシブWきわケアジェル
効能・効果
水虫,いんきんたむし,ぜにたむし
成分分量 100g中
テルビナフィン塩酸塩 1g
イソプロピルメチルフェノール 1g
リドカイン 2g
ジフェンヒドラミン塩酸塩 1g
グリチルレチン酸 0.1g
第3世代の水虫薬
爪回り専用のジェル型水虫薬
爪白癬に適用とは書いていないので注意してください。
添付文書にも
「※爪水虫は医師のもと、適切な治療が必要です。」
と記載されています。
まとめ
軟膏など見ると同じような効能があります。
部分的に使うもの(顔、耳、デリケートゾーン等)は腕や足、体に塗ることが出来るので
汎用性が高いです(添付文書参照)
逆に体に使うものを 顔、耳、デリケートゾーン等 に使うのは危険なので
行わないでください。
お薬を使った後症状が良くなっても繰り返し湿疹になったり、
症状が酷くなる場合は使用をすぐやめて医師の診断を受けてください。
(ウイルス性、細菌性の場合症状が悪くなることがあるため)
コメント